NIRI-DORA
「旅日記ムービー」が簡単に作れて
ドライブレコーダーとしても安心だ
最近は日常のいろいろな出来事を動画で記録することが一般的になってきた。モーターサイクルの世界でも、メーカーはもとより、趣味でバイクを楽しむライダーも積極的に動画共有サイトなどを利用するようになった。自分も何か情報発信してみたいが、機材を揃えるのが大変そうだとか、カメラの扱い方が難しそうなどの理由でもう一歩踏み込めなかった人も多いのでは・・・。
そこで朗報。今回、ご紹介するニリドラはモーターサイクル専用に開発されたオンボードカメラである。装着や扱いは簡単。アウトドアでの使用を想定しているので防水であることはもちろん、手軽に撮れて映像と音を記録に残せるのが特徴となっている。
ニリドラが他のオンボードカメラと大きく異なるのは、超小型カメラが最初から2つセットされていること。これは、もともと二輪用ドライブレコーダーとして開発されたためで、基本的には前方と後方に1個ずつセットすることで、前方からの衝突と後方からの追突などに対して、その瞬間を動画で証拠に残すことを目的にしている。なので、万が一のアクシデント時、たとえば代表的な「右直事故」などでは自分の正当性を裏付ける心強い味方になる。この機能だけでも十分有益だ。
そして、今回注目したのは、ワインディングの走りや思い出を記録するオンボードカメラ&データロガーとしての活用法である。まず取り付けだが、本体ユニットをシート下のスペースなどに
設置し、カメラを好きな場所にセットする。カメラは大きめのサイコロ程度の大きさ。軽量かつ両面テープで取り付けられるため、フロントカウルやフェンダー、シートカウルやナンバープレートホルダーなど、いたるところに簡単にセットできる。工夫次第によってサスペンションの動きやシフトワークなども、臨場感たっぷりに撮れるわけだ。電源はバッテリー端子から取るため、電池切れがないのがいい。GPSユニットやスイッチ類を専用ケーブルでつなげる作業も含めて、セッティングに擁する時間は1時間程度だろう。カメラの位置さえ決めてしまえば意外と簡単、というのが実感だ。記録媒体には高機能デジカメなどと同じCFカードが使われているが、これは振動に強いため。バイク用ならではの発想だ。撮った映像はパソコンですぐにチェックできる。
さて、実際の映像は予想以上に鮮明で、音声も含めてけっこうハッキリと撮れている印象。トンネルなど明暗が切り替わる場所でも、白く飛んだりブラックアウトせずにちゃんと調整できているし、広角レンズなので前後にいる仲間のライダーも含めて、路面や景色なども広範囲にカバーできている。これはマスツーリングなどには重宝するだろう。前を行くライダーを追走しながらライン取りやフォームなどを撮ったり、後ろのライダーを先導してその走りを撮ってあげることもできる。後で皆でその映像を見ながら、旅の思い出とともにワイワイと盛り上がったり、仲間のライディングをチェックしてあげることも可能だ。まさにツーリングリーダー御用達のアイテムだ。
また、GPSユニットによって位置情報や速度も同時に記録しているので、地図データとリンクすればリアルタイムでルートマップを作製することもできる。どのルートを何時にどう走ったかが地図データ上に再現できるため、映像とトークを合わせれば、自分だけの「旅日記ムービー」を作ることもできてしまうのだ。
映像のクオリティだけを見れば、他にもっと高性能なビデオカメラもたくさんあるはずだ。ただ、バイク専用ならではの利便性とドライブレコーダーとしての機能、データロガーなどの“使える機能”がこれだけついて、この価格であれば十分満足できるアイテムだろう。
映像品質 | ★★★☆☆ | 広角レンズで広範囲に撮れて前を走るライダーのライン取りやフォームが確認できる解像度がある。ドライブレコーダーとして開発されたため、自動露出で夜間の映像もまあまあ鮮明。 |
---|---|---|
操作性 | ★★★★☆ | 最初にセッティングしてしまえば、あとは撮影したいときに手元のスイッチでオン・オフを操作するだけ。再生する場合は、本体からCFカードを抜いてパソコンにセットするだけと簡単。 |
機能性 | ★★★★☆ | 2台のカメラによる同時撮影の他、GPSの位置情報を利用したルートの再現など、データロガーとしても有効。最新の常時記録機能によりシームレスで6時間以上連続記録できる。 |
耐久性 | ★★★★☆ | カメラ、GPS、LED表示器などの備品には防水加工が施され、通常の雨天走行なら問題ない。振動にも比較的強いが、極端な高温や低温で放置すると故障の原因になることも。 |
総合評価 | ★★★★☆ | ドライブレコーダーとしてだけでなく、走りの映像とデータを仲間とシェアして楽しめる拡張性が魅力。価格的にも納得感がある。欲を言えば、映像のさらなるクオリティアップに期待したい。また、その場で映りを確認できるモニターがセットされていればなお使いやすいと思う。 |